こんにちは、IELTS-A-ROOMです。
アルバータ大学(University of Alberta)は、「U of A」と呼ばれており、偏差値は約52.5〜67.5、カナダ国内の大学では4位にランクインする高い教育水準を誇る大学です。
ビジネス、工学、看護、生物学および農学の学部では世界トップ50位以内に評されており、特に研究に力を入れていることで知られています。
また恐竜学やカナダで唯一の先住民学などの分野も有名です。
本記事では【アルバータ大学(カナダ)の特徴まとめ】ということで、偏差値や世界ランキング、留学生におすすめの学部、入学条件や学費など詳しく解説していきます。
\無料でプロのコンサルタントに相談できる/
カナダ留学エージェントと言えば『SI-Canada』

『SI-Canada』に相談できること
① 自分に合ったコースの選定についてアドバイスがほしい
② 自分の条件に合う奨学金を教えてほしい
③志望大学から合格をもらえるようにしたい
『SI-Canada』が選ばれる3つの理由
① 大学合格率98%
② 17年以上の実績
③ 25万件以上の出願をサポート
アルバータはどんなところ?
アルバータ州は、カナダの西部に位置する州です。面積は日本の約2倍で、人口は約400万人(静岡県の人口程度)です。州都はエドモントン、最大都市はカルガリーです。
アルバータ州は、豊かな自然と多様な文化が魅力の州です。北部には雄大なカナディアン・ロッキー山脈が連なり、バンフ国立公園やジャスパー国立公園などの世界遺産にも登録されています。また、南部には広大な平原が広がり、農業や牧畜が盛んです。
アルバータ州は、石油や天然ガスなどの資源が豊富で、カナダの経済を支える重要な州です。また、近年では、先端技術やバイオテクノロジーなどの分野で、急速な発展を遂げています。
アルバータ州平均気温は、夏は25℃前後、冬は-10℃前後です。
アルバータ大学の基本情報

アルバータ大学は、研究に定評があるカナダの中西部にある大学です。
アルバータ大学の卒業生には、ノーベル賞受賞者や、カナダ首相、カナダ最高裁判所長官など、多くの著名人が輩出されています。
アルバータ大学の基本情報
創業年 | 1908年 |
---|---|
学生数 | 約40,000人 |
留学生比率 | 約27% |
必要英語スコア | IELTS: Overall 6.5 (各セクション6.0以上) TOEFL iBT: Overall 90(各セクション21以上) |
世界大学ランキング | 2024年QS世界大学ランキング111位(カナダでは4位) 2024年タイムズ・ハイヤー・エデュケーション世界大学ランキング109位 (カナダでは5位) |
学費 | <学部生の授業料>(2024年秋入学時点) 年間28,590カナダドル~48,000カナダドル(約255万円から約430万)<大学院生の授業料>(2024年秋入学時点) 16ヶ月から2年で15,000~50,000カナダドル (約180万円~約600万円)※専攻や期間によって学費が大きく異なる |
奨学金 | 高校の成績ベースで選考に進める申請不要の奨学金があり、最大で6,000カナダドル(約72万円)を受け取ることができる。 入学する前の1月に申し込みが必要な奨学金があり、最大で15,000カナダドル(約180万円)を受け取ることができる。 |
おすすめ専攻 | ビジネス、工学、看護、生物学および農学 |
公式ページ | https://www.ualberta.ca/index.html |
アルバータ大学の学費・授業料
政府から大学への公共資金の削減や大学の運営コスト増もあり、カナダの大学の学費は年々増加傾向にあります。
アルバータ大学の学部生の授業料
アルバータ大学の学費は28,590カナダドル~48,000カナダドル(約255万円から約430万)となっています。
2024年秋入学、留学生の場合の学費は以下です。
- 工学部:45,482.40カナダドル/年(約540万円)
- ビジネス学部:40,300.80 カナダドル/年(約470万円)
- 看護学部:31,089.60カナダドル/年(約360万円)
学部によっても大きく異なるので、学部が決まれば「Cost Calculator」から確認してみてください。
アルバータ大学院(修士)の授業料
大学のウェブサイトにはコース別の授業の記載はなく、「Thesis-Based Programs(論文ベースのプログラム)」と「Course-Based Programs(コースベースのプログラム)」の年間の授業料が記載されています。
カナダの大学院の修士課程の標準的な修業年数は2年です。
修士課程は、コースワークと研究の2つの部分から構成されています。コースワーク1年、研究1年~2年かけます。
アルバータ大学の修士課程の授業料は16ヶ月から2年で15,000~50,000カナダドル(約180万円~約600万円)かかるとされています。
修士課程の授業料については「Instructional fees」から確認ができます。
アルバータ大学の奨学金
アルバータ大学は多様な奨学金を用意している大学として知られています。
ここでは学部生向けの奨学金をいくつか紹介します。
アルバータ大学の奨学金は大きく分けて、2種類あります。大学に入学する際の書類ベースで審査される「申請不要の奨学金」と毎年1月ごろに申請が必要かつ優秀な成績またはリーダーシップが認められた学生に渡される「申請必須の奨学金」があります。
5,000カナダドル~120,000カナダドル(約55万~約1,300万円)の奨学金が用意されており、4年間かけて受け取りができるものもあります。
<申請不要の奨学金>
- International Admission Scholarship
上位の学生は最大5,000カナダドルを受け取ることができます。 - Regional Excellence Scholarship
特定の地域の上位の学生は、最大で5,000カナダドルを受け取ることができます。 - Gold Standard Scholarship
各学部の上位5%の学生は、最大で6,000カナダドルを受け取ることができます。
<毎年1月ごろまでに申請が必要な奨学金>
- President’s International Distinction Scholarship
優秀な成績を収めた学生、平均的で実証されたリーダーシップの資質を持ち、学生ビザ許可を得て学部の学位を取得して最初の年に入学した場合、最大120,000 カナダドル(4年間支払われる)を受け取ることができます。 - International Leader Scholarship
優れた能力を備えたリーダーは最大15,000カナダドルを受け取ることができます。 - Cora Martinson International Scholarship
学生ビザ許可を得てオーガスタナ学部の学部学位プログラムに入学した優秀な学業成績を持つ学生は、最大 56,000 ドルを受け取ることができます (4年間で支払われます)。
アルバータ大学の奨学金に関しては「International Undergraduate Scholarships」から確認できます。
アルバータ大学の世界大学ランキング・偏差値
アルバータ大学はQSとタイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)の両方の世界大学ランキングに選出されています。
アルバータ大学の世界大学ランキング
- 2024年QS世界大学ランキング111位(カナダでは4位)
- 2024年タイムズ・ハイヤー・エデュケーション世界大学ランキング109位
(カナダでは5位)
カナダの大学には偏差値という概念がありません。しかしQS世界大学ランキングでアルバータ大学と近しい日本の大学の偏差値をお伝えします。
- 東京工業大学:QS大学世界ランキング91位(偏差値66~69)
- 東北大学:QS大学世界ランキング113位(偏差値52.5~67.5)
つまり、アルバータ大学の偏差値の目安は約52.5~69となると予測できます。
アルバータ大学のおすすめ学部・専攻
アルバータ大学で学ぶなら、おすすめはビジネス、工学、看護、生物学および農学といった専攻になります。
これらの専攻は、世界大学ランキングで常に上位にランクインしており、その研究実績は世界的に認められています。
また恐竜学も有名で、その理由としてアルバータ州には多くの恐竜化石が発見されていること、研究施設が整っていることもあげられます。
アルバータ大学のキャンパス
アルバータ大学には5つの拠点があり、Campus Saint-Jean、North Campus、Enterprise Square、Augustana Campus、 Calgary Centerと呼ばれています。
メインのSaint-Jeanキャンパスはアルバータ州の州都エドモントンの中心部にあるので、観光スポット、ショッピングなどがしやすいです。
また日本の学生がアルバータ大学に行くには直行便の利用がなく、カルガリーやバンクーバーを経由してエドモントン国際空港(YEG)に降り立つ方法や、カルガリーからバスを利用する方法もあります。
アルバータ大学の寮
アルバータ大学には、オンキャンパスとオフキャンパス(キャンパス内と外)に12の学生寮があります。
寮の種類は、シングルルーム、ダブルルーム、4人部屋、8人部屋など、さまざまな構成があります。また、キッチン、ランドリー、リビングルームなどの共用施設も充実しています。
寮の料金は、部屋の構成や設備の充実度によって異なります。1ヶ月あたりの費用は約970カナダドルから1,300カナダドル(約9万円~12万円)です。
また3分の2を留学生、3分の1をカナダ人にした留学生向けの寮「I-House」という寮や、食事付きの寮「Peter Lougheed Hall」もあります。食事付きの場合は1,750カナダドル(約15万円)となります。
アルバータ大学の出願方法
アルバータ大学の出願方法を学部生向けと大学院課程(修士)向けに分けて解説していきます。
アルバータ大学(学部生)入学に必要な書類
アルバータ大学では書類選考によって合否が決まります。
英語力と最終学歴(高校)の成績を提出する必要があります。
合格者平均の成績は、多くの学部ではGPA3.0以上が必要です。
アルバータ大学(学部生)入学に必要な英語力
TOEFL iBT:Overall 90(各セクションで21以上)
IELTS:Overall 6.5(各セクションで6.0以上)
アルバータ大学院(修士課程)入学に必要な書類
アルバータ大学の大学院課程では、おもに大学での優秀な成績(4段階評価のうち平均3以上、日本の大学であれば75%以上)と次の英語力証明が求められます。
アルバータ大学院(修士)入学に必要な英語力
TOEFL iBT:Overall 90(各セクションで21以上)
IELTS:Overall 6.5(各セクションで6.0以上)
その他、研究テーマに関するエッセイ、現場での実務経験が有利に働くことがあります。
提出書類は各専攻により異なりますので、アルバータ大学のウェブサイトをご確認ください。
英語要件が足りない場合は「ブリッジ・プログラム(BP)」
アルバータ大学ではブリッジ・プログラム(BP)という英語を母国語としない学生が、大学レベルの英語力を身につけるためのプログラムを提供しています。
高校や大学の成績が要件を満たしているにもかかわらず、英語力が満たせてない学生を対象としています。
このプログラムを修了した後にフルタイムの学部生・大学院生として進学することができます。
ブリッジ・プログラム(BP)に必要なスコア
ステージ1(最低2ヶ月):IELTS Overall 5.0(各セクション4.5以上)
ステージ2(最低4ヶ月):IELTS Overall 5.5(各セクション5.0以上)
※BPが提供されている学部にも制限があるため、詳細は大学のホームページや留学エージェントに相談してください。
アルバータ大学の出願時期
カナダにある大学の入学時期は一般的には9月入学となっています。
大学学部進学の場合
アルバータ大学への学部進学を検討の方は、ほとんどのプログラムの出願は3月1日が締め切りとなっており、
日本の高校から大学に進学する場合は、高校3年生1学期・2学期までの成績を送ることとなります。
大学側から条件付きオファーが出た後に、それ以降の成績を提出することになるため、合格取り消しにならないように成績をキープする必要があります。
大学院進学の場合
大学院のプログラムに進学する場合は願書提出期限は11月1日から4月1日となっています。
日本の大学の成績を換算して、願書を送ることになります。
英語要件が満たせない場合は、学部生の場合は語学学校(ELSコース)、大学院生はブリッジプログラムを修了することで合格が認められることがあります。
選択するプログラムに応じても締め切りが異なることがあり、各願書の締め切りはアルバータ大学のウェブサイトや留学エージェントに相談してください。
アルバータ大学に関するまとめ
今回は【アルバータ大学(カナダ)の特徴まとめ】ということで、偏差値や世界ランキング、留学生におすすめの学部、入学条件や学費など詳しく解説してきました。
アルバータ大学(カナダ)の特徴
- アルバータ大学は世界TOP118位の大学
- 人気のある学問領域はビジネス、工学、看護学など
- 奨学金の種類が豊富
- IELTS 6.5あれば英語の必須要件がクリアできる
- ブリッジプログラムを利用すれば、IELTS 5.0からでも入学の可能性がある
\無料でプロのコンサルタントに相談できる/
カナダ留学エージェントと言えば『SI-Canada』

『SI-Canada』に相談できること
① 自分に合ったコースの選定についてアドバイスがほしい
② 自分の条件に合う奨学金を教えてほしい
③志望大学から合格をもらえるようにしたい
『SI-Canada』が選ばれる3つの理由
① 大学合格率98%
② 17年以上の実績
③ 25万件以上の出願をサポート