IELTSお役立ち

「Target Band 7(ターゲットバンド)」を無料でゲットできる2つの方法

「Target Band 7(ターゲットバンド)」を無料でゲットできる2つの方法
Aki
Aki
IELTSの勉強し始めたばかりなんだけど、おすすめの教材ある?
Aaron
Aaron
今日はIELTSをはじめて勉強する人におすすめの本を1冊紹介するよ

こんにちは、IELTS-A-ROOMの管理人です。

本日はIELTS初心者が必要な解法のコツをまとめた『IELTSターゲットバンド7(日本語版)』のレビューと無料で手に入れる2つの方法について説明したいと思います。

先に結論だけを言ってしまうと、無料で利用できるのはKindle版のみとなります。どうしても本として手に取って読みたい人は、Amazonなどでお金を払って購入することになりますのでご了承ください。

IELTS Target Band7(ターゲットバンド7)とは?

2002年に発売されたIELTSの4技能を網羅した(リスニング・リーディング・スピーキング・ライティング)、世界中で評判が高い一冊です。改訂版も出ていて、定期的に内容がアップデートされています。

アメリカのAmazonでの口コミです。229件で4.5を獲得しています。

IELTS Target band 7

日本語のAmazonの口コミでも同様に高いです。

IELTSターゲットバンド7

以前、IELTS-A-ROOMでインタビューをしたUさんもターゲットバンド7を愛用されていました。

参考:【インタビュー】社会人からで時間がなくてもIELTS6.5を獲得したUさんの勉強法とは?

当初は英語版しかなかったのですが、日本人の心臓外科医が「Target Band 7」の英語版を読み、1ヶ月でスコアがOverall7.0から8.0にあがったことで、日本語に翻訳をし、2016年頃より日本語版が販売されるようになったそうです。

しかし日本語版は直訳が多く読みやすいわけではないですが、非英語ネイティブが読む場合は日本語版で読んでだときのスピードの方が早いと思うので、日本語版ですばやく読んでSimone先生の言っていることを理解できるようになることをおすすめします。

著者のSimone(シモン)先生とは?

ielts blog

IELTS対策サイトで有名な『IELTS-Blog』サイトを運営する先生です。2005年から続いている老舗のページです。

ウェブサイトではIELTS準備対策から、ライティングのサンプルアンサー、そして添削サービスなどを紹介されています。私が一番役立つと思うのは、IELTSの最新問題「RECENT IELTS EXAMS」というコーナーです。

オンライン英会話のときのサンプル問題として、よく活用していました。

IELTS Band 7の内容とは?

IELTSターゲットバンド7の構成は、各セクションに解法のコツが載っており、学習計画の指南までしてくれています。アカデミック対策専門なのでジェネラルには言及されていないことには注意が必要ですが、ジェネラルの試験を受ける人にも役立つコツもたくさん載っています。

時間削減になる・わかりやすい教材

本書においてSimone先生はIELTSにおいては「時間が最も大きな障壁」と語り、時間を削減するための秘訣を説明しています。

各セクションの内容は網羅性が高く、心構え・覚えておく点・注意する点などが記載されています。4技能別々に分かれているので、自分が知りたいと思うところから読んでいくことができます。

リスニングであれば、色々なシチュエーションがあるので、惑わされないようにするといったことから、答えを見つけるヒントまで丁寧に解説しています。

短期決戦として挑むIELTS試験

Simone先生はIELTSそのものの準備期間は短くすべきと話しており、技能ごとの無料で使える演習問題や学習計画を教えてくれています。

学習計画では、1日2時間21日で終わる現時点での英語力で最大限の点数を引き出す勉強法を紹介しています。勉強方法に困っている人は、一度この学習計画に沿って勉強してみるのもアリですね。

ここまで褒めまくりのIELTSターゲットバンド7なのですが、気になる点もあったので共有しておきます。

IELTSスコアを達成するためのベースの英語力が必要

本書のガイドに従って取り組みさえすれば、現時点での英語力で、最大限のスコアを取ることができるでしょう。

本書の冒頭の文章からも読み取れるように、この本を利用してIELTSスコアを達成していくには既にベースの英語力があることが必須条件となっています。

何事も魔法のように点数が取れる近道はないということのようです。

例えばベースの英語力が足りてないと感じる人は、TOEICとIELTS換算表をみてTOEICの点数をあげてみてもいいと思います。単語や文法の練習をしっかり固めてからIELTSに挑戦してみると結果的にテストにかける費用が安くなる可能性が高いです。

各セクションのスキルを伸ばすときには専門書が必要

IELTSターゲットバンド7を読んで実践してみたけどリスニングの点数が足りないとなれば、日々の勉強で練習するために別のIELTS対策本が必要になると思いました。

シャドーイングやディクテーション、そして定期的に問題を解くための本です。

IELTS Band 7を無料で利用できる方法

1) Kindle Unlimited読み放題に加入する方法

Kindle UnlimitedAmazonが展開している月額980円で利用できるKindle Unlimitedというサービスがあります。

Kindle Unlimitedの会員であれば、他にもIELTS関連の本が無料になるのでお得です。随時20冊以上のIELTS本が読み放題対象となっています。

IELTS-読み放題対象タイトル_-Kindleストア-

Kindle Unlimitedの詳細を見る

2)ハッピーバナナさんのブログにレビューを書く方法

家族でカナダに移住された「ハッピーバナナさんのブログ」にて特別に行われているレビューを書いて無料でゲットする方法です。

これだとKindle Unlimitedの方法のような固定費がかからないので普段読書をあまりしない人にもおすすめできる方法です。

手順

  • Amazonにレビューを残してハッピーバナナさんのブログのコメント欄に連絡する

ハピバナさんのブログを見る

以上です。

Simone先生の対策方法でIELTSスコアを伸ばしていきましょう!

COMMENT

Your email address will not be published. Required fields are marked *